どのような価値を、
誰に届けるのかなどの設計
tri-coの特徴
買う人も、売る人も、働く人も。
みんなが主役の、一緒に創り上げていく、
新しいECのカタチ。
“買う人”には、「感動」するショッピング体験をもたらし、“売る人”には、「集客」という成果実現を。そして、“働く人”には、「やりがい」に繋がる正しい評価獲得をもたらす“売る人”目線だけではない、幸せの連鎖が続くよう開発したまったく新しいECの仕組みです。
買う人
ユーザーへ良質な顧客体験を 最適なオリジナルUX設計
ユーザー体験のアイデア創出、
その体験に必要な機能の洗い出し
ナビゲージョンの設計など構造段階でのデザイン
(ワイヤーフレーム作成)
ブランドのCI・VI作成から始まる
UIのグラフィックデザイン
プロトタイプの作成
パターン化されたUXでは、
ユーザーに
本当に伝えたいことが伝えられない。
今、ユーザーは商品を通して得られる“体験”を重視する傾向が強まっています。
さまざまなサービスや商品にはそれぞれに特徴があり、想いがあり、ユーザーに感じて欲しい“体験”には違いがあるはずです。
tri-coは、商品やサービスにあったオンリーワンの「楽しい」「うれしい」「使いやすい」といったプラスの体験を作りだすことが可能です。
▼UX設計フロー
①どのような価値を、誰に届けるのかなどの設計
②ユーザー体験のアイデア創出、その体験に必要な機能の洗い出し
③ナビゲージョンの設計など構造段階でのデザイン(ワイヤーフレーム作成)
④ブランドのCI・VI作成から始まるUIのグラフィックデザイン
⑤プロトタイプの作成
新規事業の立ち上げ、立ち上げ後の運用に並走するほか、既存サービスのリニューアルなど、コンセプトから一貫した良質な体験の提供を実現いたします。
忘れられないギフト体験を。 記念日カレンダー
大切な人の誕生日・結婚記念日など、
より満足できるギフト体験を提供。
tri-coのマイページには、他のECではあまり見ない「記念日カレンダー」を実装しています。
家族、友人・知人、恋人など、ユーザーの自由に記念日を登録できます。この一つひとつの記念日をトリガーにして、さまざまなマーケティング施策をしていくことができます。
ECサイトでよく挙げられる「ユーザーとのエンゲージメントの維持」の課題の改善を期待できる機能です。
この機能をどう使うかは、EC運営者さま次第。
商品のレコメンドはもちろん、より満足感の高いユーザー体験の演出にご活用ください。
売る人
もっと自由な売り方を。 通常販売・定期購入に標準対応
どちらかしか対応できないのは、
売る人側の都合でしかない。
買う人の趣味嗜好、ECサイトとの付き合い方は、年を追うごとに多種多様に拡がっています。最近主流になりつつある「サブスクサービス」も指示を得ているECでの購入方法の一つです。
今までのECカートは、1回の決済で商品を購入する通常販売と、定期的に決済が発生する定期購入のどちらかに対応している、もしくは特化していることが多かったです。
ただ、大切なのは、買う人に対して、自由な買い方を提案して、買う人の満足度を向上させることだと考えています。
そのためにtri-coでは、このどちらの販売方法にも標準で対応しています。
広告に頼らない高い集客力を。 集客カテゴリ量産型ECサイト
分離されたカテゴリとSEOコンテンツ
従来のECカートは、
SEO上で大きな問題を抱えていました。
広告に依存せずに売り上げを伸ばすために、SEO対策を重視されている方は多いと思います。
ただ、多くのECサイトではECカート部分と、多くをWordPressで構築するコンテンツがどうしても分離してしまう問題点を抱えています。
そのために、集客したいビッグワードに対し、効率的にサイト構造が構築できない場合が多くなります。
集客したいキーワードが「パソコン」だとすると、
▼商品ページ
ホーム>パソコン>パソコン詳細ページ
▼コンテンツページ
ホーム>コラム>パソコン>ノートパソコン相場
このような分散したサイト構造だと、
どうしても集客効率が悪くなります。
tri-co なら
統合されたカテゴリとSEOコンテンツを
複数設置可能
WordPressを使用せず、
ECシステムのみで理想の構造を構築。
ECシステム内にこのSEOコンテンツを構築できる機能を追加し、この構造上の問題を解決したのが、tri-coです。
同じECシステム内で、ECで設定したカテゴリに対して、自由に商品カテゴリ、SEOコンテンツを配置できるため、ビッグワードに対する網羅性の認識が高くなり、集客効率が格段に向上します。
上記の例だと、
▼商品ページ
ホーム>パソコン>パソコン詳細ページ
▼コンテンツページ
ホーム>パソコン>ノートパソコン相場
このようなスッキリしたサイト構造を構築可能です。
もちろん、パソコンの下にサブカテゴリも設定可能です。
働く人
働く時間の徹底的な効率化を。 受注ワークフロー
従来の受注処理
注文確認・受注承認
確認メール
ピッキングリスト作成
配送会社へのcsv入力
配送完了後、
配送番号入力
決済承認
次のワークへ
受注ワークフロー
該当の注文を自動抽出
抽出データ確認
一括選択
まとめて決済承認
次のワークへ
注文件数が増えても大丈夫!
安心できるバックヤード業務へ。
tri-coのバックヤード機能で、特徴的なもののひとつに「受注ワークフロー」があります。
受注した注文は、注文確認して受注承認→確認メール→ピッキングリスト作成して発送担当へ配送会社へのcsv入力→配送完了したら配送番号入力→決済承認、など会社によって違いはありますが、ルーティン業務としてフローとしてパターン化することができます。
この各フローの中で該当の注文を自動抽出→まとめて承認のように、効率化をしていけるのが受注ワークフロー機能です。
体感すると、ちょっとずつの積み重ねで業務時間の短縮を実感できるはずです。
正当な評価でモチベーションUP。 店舗・スタッフフォロー
日々のSNS運用、ブログ作成など…。
努力がちゃんと評価されるように。
ECサイトが安定的に売れるようになり、またそこからさらに売上を向上させていくためには、スタッフ一人ひとりの、インスタを企画してクリエイティブ作成、投稿、ユーザー対応、SEOのためのコンテンツ作成、毎月の特集の企画などなど、日々の多岐にわたる努力があって成り立っていると思います。
これらの積み重ね一つひとつがちゃんと評価され、スタッフの日々のモチベーションにしてほしい、というのがtri-coをつくった一つの大きな理由です。
具体的には、スタッフ一人ひとりに対してフォローができるようになっており、ユーザーからの注文データに、フォローしたスタッフが記録されていき、一定の評価基準で正当な評価ができるようになっています。